【CSS】grid layout -その3- auto-fillとauto-fit
グリッドレイアウトのその3。
repeat()
とminmax()
、auito-fit
、auto-fill
の使用例。
grid-template-columns:repeat(auto-fill, minmax(50px, 1fr));
とすると、幅50px~1frのセルが作られる。グリッドコンテナの幅が拡大するにつれ、余白に新たな空のセルが追加される。コンテナ幅が小さくなると、アイテムは自動的に折り返される。
grid-template-columns:repeat(auto-fit, minmax(50px, 1fr));
では、グリッドコンテナの幅に合わせてアイテム幅も拡大する。折り返されたときの空きスペースは、余白になる(セルは追加されない)。
grid-template-columns:repeat(auto-fit, minmax(50px, 1fr));
簡単になりますが、以上です。
参考記事
Auto-Sizing Columns in CSS Grid: auto-fill vs auto-fit
横幅が広がったときの挙動が変わる!CSS Gridの「auto-fill」と「auto-fit」の違い
【CSS】auto-fit・auto-fillの使い方、トラックの幅の指定を繰り返す!