自己免疫疾患と有毒な化学物質の関係
今回も自己免疫疾患のお話です。
有毒な化学物質が自己免疫疾患を引き起こす可能性があることは、これまでの研究でも指摘されています。特に重金属は、多発性硬化症や筋萎縮性側索硬化症(ALS)、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス(SLE)、自己免疫甲状腺炎など、さまざまな自己免疫疾患と関連していると考えられています。
また、神経の炎症、慢性疲労症候群、乾癬、アトピー性湿疹などの症状にも関連している可能性があると言われています。
The Link Between Heavy Metals & Autoimmune Disease
重金属だけでなく、カビやカビが放出する有毒ガス、そして農薬も自己免疫疾患と関連している可能性があると指摘されています。
特にカビは、自己免疫疾患だけでなく、粘膜の炎症、アレルギー、神経や皮膚の病気、多重化学物質症候群などの原因になることが報告されています。
カビや自己免疫疾患を引き起こすメカニズムは分かりませんが、カビが発生する環境そのものが重金属で汚染されている可能性も考えられます。そのため、カビが直接の原因ではなく、実は重金属が真の原因なのかもしれません。
一方、農薬についても、慢性関節リウマチや全身性エリテマトーデスとの関連が指摘されています。特に、仕事中に農薬を扱う農業従事者は、全身性自己免疫疾患で死亡するリスクが高いとする研究もあります。
3 Surprisingly Common Toxins Linked to Autoimmune Disease
Severe Sequelae to Mold-Related Illness as Demonstrated in Two Finnish Cohorts
以前の記事で、自己免疫疾患と有害な化学物質との関連性についてお伝えしました。
今回は、特定の自己免疫疾患と毒性化学物質の関係を示す研究について紹介し、複雑に思える自己免疫疾患の原因も、やはり 毒 である可能性が高いことをお伝えしました。
また、カビが発生しやすい環境では、自己免疫疾患をはじめとするさまざまな病気が発症しやすいこともお伝えしました。
現代社会では、重金属、農薬、カビ、溶剤、ワクチン、医薬品など、さまざまな 有害物質 が私たちの身の回りに存在しています。これらは知らず知らずのうちに体内に蓄積し、自己免疫疾患をはじめとする多くの健康リスクを引き起こしている可能性があります。
健康を守るためには、こうした有害物質への暴露をできるだけ減らし、身体に蓄積しないよう意識することが重要です。
おすすめ
お笑いコンビEXITの『りんたろー。』、髪が触れただけで痛むひどい頭痛と全身の発疹で12月に緊急入院していたことを告白 コロナワクチンを積極的に推進、過去には尾身茂とも対談https://t.co/MpGt5sn1vA
— RAPT理論+α (@Rapt_plusalpha) February 27, 2025
クルド人歌手、成田空港で入国拒否される 国際テロ組織『PKK』の関係者で逮捕歴がある上、ドイツに亡命中だったことも判明https://t.co/QETecqHjTQ
— RAPT理論+α (@Rapt_plusalpha) February 27, 2025
感情のままに生きても、決して幸せにはなれない!! RAPTブログで学んだ、感情を制することで得られる本当の幸せ(十二弟子・ミナさんの証)https://t.co/hljQXJozWb
— RAPT理論+α (@Rapt_plusalpha) February 27, 2025
大阪万博の目玉『木造リング』の木材の約50%がフィンランド産であることが判明 「日本の林業支援」は嘘デタラメだった!! 木材の輸入でCO2も大量排出https://t.co/dzy6bFIL2j
— RAPT理論+α (@Rapt_plusalpha) February 27, 2025
【連載小説】プレトとルリスの冒険 – 「第100話・4人目の社員」by RAPT×TOPAZhttps://t.co/eHO40AU4qa
— RAPT理論+α (@Rapt_plusalpha) February 25, 2025
全身麻酔を受けると、酸欠によって脳がダメージを受けやすくなることが判明「整形で全麻、睡眠麻酔繰り返してスーパーでお釣りの計算もできないし、論理的思考完全に破綻した」https://t.co/WhM4ZJP5tp
— RAPT理論+α (@Rapt_plusalpha) February 24, 2025